で、リクエストされたのがピカチュウ。最初にピカチュウの形を作って、のりたまで黄色をつけてたけど、めんどくさくなったので薄焼き卵を作っておにぎりをくるんでしまうことにした。
ミニトマトを押し込んだら、薄焼き卵が浮いて顔の形が変わっちゃった。w
枝豆とハンバーグは、冷凍庫から出したのをそのまま入れてあるので霜がついてる。お昼までの保冷材代わり。

海苔を目の形にカットするのは、実はそんなに難しくない。ずいぶん前に mixi の日記で質問されたときにカットの方法を紹介したことがあるので、そちらをどうぞ。そのときはハム太郎おべんとう。
≫ハム太郎おべんとう
昨日は、夕飯のあとにPTAの委員会総会ってのがあって、帰宅したのが9時過ぎ。そのあとに日記を書いて、お風呂に入って、風呂上りにジントニックを飲んだ。
≫satoshi's 飲んだくれ日記: BOMBAY SAPPHIRE
そのあとで洗濯とおべんとう3個。冷凍のまま入れるの以外は夜のうちに作っておく。朝は早起きしたくないから、夜のうちにやれることはできるだけすませとく。
今日の夕飯は、昨日の残りのグリーンピースのポタージュと、スーパーで安かったサーモンを使って、サーモンのカルパッチョ。


にほんブログ村 ←
【料理>おべんとうの最新記事】