上の子が、ポケモンだいすきクラブのサイトに会員登録したいとか言うので、登録するのにどんな情報を入力するのかだけ確認しておくことにした。まあ、もともと子ども向けに作られた公式サイトだから、変なことはしてないだろうとは思いつつ。
リビングには、子ども用の古いノートパソコンを置いてある。そのパソコンを使って、ポケモンだいすきクラブにアクセス。
登録に必要なのは、メールアドレスとニックネーム、生年月日、性別、都道府県。まあ、こんなもんか。メンバーのルール(利用規約)をしっかりと読ませて、登録させた。そしてさっそくログインしてみた。けど、きちんと表示しない。。。最新版の Flash Player が必要です、みたいなメッセージを表示する。
最新版をインストールしようとしてみたら、対応OSがWindowsXP以降になってる。子ども用のパソコンは Windows Me なのよね。というわけで、インストールを断念。もう Windows Me の時代は完全に終わってるらしい。
子どもが「Wii でしていい?」という。たしかに、Wii のインターネットチャンネルだと、最新版の Opera ブラウザなので、きちんと表示してくれる。画面がブラウン管テレビなんで、文字がにじんで読みにくかったりするけど、読みたいところは拡大表示すればできないこともない。あと、問題があるとすれば文字入力が大変なところか。
結局、Wii のインターネットチャンネルで会員登録して、Yahoo!メールでの認証もして、無事にポケモンだいすきクラブを楽しめるようになった。
Windows Me は、Wii にも負けてるってことだ。
そろそろ、仕事用に使ってるパソコンが買い替えの時期だから、仕事用のパソコンを新調して、今使ってるのをリビング用のパソコンにしようかなぁ。リビングにもパソコンが欲しいもんなー。たとえば、料理するときにレシピを見たりとか、夜にお酒を飲みながらついったーするとかできるようになるもんね。
いや、今でも仕事部屋から持ってくればいいんだけど、いろいろと接続してるし、電源アダプターもコードの取り回しで、外付けモニターの後ろを回したりしてるから、めんどくさいのよ。
←今のランキングは何位?クリックして確認!
にほんブログ村 ←
電子書籍を出版しました。 育児のイライラを激減させるいろんな工夫を詰め込みました。 Amazon Kindle で発売中! |
お勧め!こちらもどうぞ■ ポイントが増えまくる!還元率高いカード■ 無料!自動車保険最大20社一括見積もり ■ DTIから新しいSIMカードが誕生!1GB600円〜 圧倒的な低価格!! ■ 人気blogランキング ■ にほんブログ村 子育てブログ ↑育児ブログランキング、今日は何位かチェック! |
2009年11月07日
この記事へのトラックバック
inできませんよ