当サイトはアフィリエイト広告を利用してます。
電子書籍を出版しました。
育児のイライラを激減させるいろんな工夫を詰め込みました。
Amazon Kindle で発売中!



2009年12月23日

3回目の車検

 車検の満了日が25日だってことをすっかり忘れてて、昨日のお昼にいきつけのカーショップに話をしにいった。すると、タイミングよく別の車の車検が終わったところで、時間的にも大丈夫なんだとか。助かったー!

 代車があると聞いてたのでカーショップに行ったときに、自分で店まで乗っていって代車に乗って帰るって話をしてたにもかかわらず、そのことをすっかり忘れてた。夕方になって、カーショップの人から携帯に電話が来て、そのことを思い出した。幸いにもその人は同じ団地内に住んでるので、仕事の帰りに車を取りに来てくれることになった。ありがたい。

 いやいや、自分の車のことなのに忘れまくってすみません。>カーショップの人

 というわけで、今はムルティプラは家の前から消えて、かわりにアルトワークスが止まってる。部屋の窓から見下ろすと見えるところに車を止めてあるんだけど、いつも止まってるムルティプラに比べると小さいなー。( *´艸`)

 買ったのが2002年なんで、もう3回目の車検。これから8年目に突入するけど、まだまだ全然調子が悪いところもないし、特に壊れたところもない。イタ車を買おうと思ったときには、これからどのくらい壊れて、乗れない期間が長かったりするとヤだなーとか思ってたけど、全然壊れたことがない。情報の共有のために参加しているメーリングリストでは、エンジンの回転数が下がらなくなるとか、突然エンジン停止するとかいう話があったりもしたけど、我が家のムルティプラはなんともない。すばらしい!

 世の中はハイブリッドとか電気自動車とか時代がかわりつつあるけど、末永く乗り続けるつもりなんで、これからも壊れずにがんばってくださいませ。>我が家のムルティプラ様






←今のランキングは何位?クリックして確認!
にほんブログ村


posted by satoshis at 21:20 | Comment(1) | TrackBack(0) | 日記>カーライフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
はじめまして。
私が昨年中古で購入した2003年型と同じ色ですね!全然壊れないのですね♪うちのも壊れないといいです。ただ、最近寒い朝にサイドブレーキが凍ったのか、サイドブレーキをおろしても解除されず、アイドリング(+α)で半クラ20回くらいやってしまいました。
Posted by ピータン at 2009年12月24日 12:29
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック