来週の卒業式を控えた上の子のクラスで、1年間のまとめ発表会をやるから、できるなら保護者の方も参加して欲しいとか、子どもから聞いた。確定申告が終わってないんだけど、行ってきた。
小学校まで歩いていく途中、こんなものを発見。なにこれ。石の上に植物が生えてるのはわかるんだけど、それを物干しに吊るす理由がわからない。。。
学校に着いた。いつも参観日の時に使う運動場側の入り口から入ろうとしたら、鍵がかかってた。仕方なく引き返して正門まで回って入った。
教室に着いたら間もなく始まる時間。
黒板に貼ってあるプログラムにしたがって、発表会がすすめられた。クラスのメンバーがお互いに感謝の言葉を述べ合うことから始まって、クイズとか、思い出の品とか、将来の夢をそれぞれが発表する。
将来の夢は興味深かった。今時の6年生が描いてる自分たちの将来の姿。男子に多かったのは、やはりスポーツ選手。その他に印象的だったのは、医師、薬剤師、レントゲン検査技師(両親がそうらしい)、保育士、料理人など。一番異色の発表だったのは我が子。ラリー選手って。血は争えません。( *´艸`)
女子に多かったのは漫画家。あと、キャビンアテンダントとか、医師、弁護士、美容師など。一番異色だったのはプログラマー。おぢさんの家に来なさい。みっちりとプログラミングを教えて差し上げますよ。w
あと、合奏とかなんとかして、最後に集合写真。
たくさん写真を撮ったけど、一人で持っててももったいない。自宅サーバーにアップロードして、関係者だけ見られるようにしようかな。
←今のランキングは何位?クリックして確認!
にほんブログ村 ←
電子書籍を出版しました。 育児のイライラを激減させるいろんな工夫を詰め込みました。 Amazon Kindle で発売中! |
お勧め!こちらもどうぞ■ ポイントが増えまくる!還元率高いカード■ 無料!自動車保険最大20社一括見積もり ■ DTIから新しいSIMカードが誕生!1GB600円〜 圧倒的な低価格!! ■ 人気blogランキング ■ にほんブログ村 子育てブログ ↑育児ブログランキング、今日は何位かチェック! |
2010年03月12日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック