当サイトはアフィリエイト広告を利用してます。
電子書籍を出版しました。
育児のイライラを激減させるいろんな工夫を詰め込みました。
Amazon Kindle で発売中!



2010年07月01日

ラ・ベットラの目玉焼き

 今日はグリーンコープの配達の日。牛乳瓶など、返却するものを玄関に集めてて、卵のケースがないことに気付いた。冷蔵庫の中を見ると、卵のケースが二つ入ったまま。先週配達分と先々週配達分の2ケースがあった。

 そういえば、卵をあんまり使わなかったなーとか思いつつ、先々週分のケースを見ると、まだ8個も残ってた。

 これは卵を大量消費する料理を作らねばっ!

 たまたま、安くなってたときにゲットしたフレッシュモッツァレラが冷蔵庫に残ってたので、ラ・ベットラの目玉焼きを作ることにした。


  1. 耐熱容器にオリーブオイルを塗り、大さじ1のトマトソース(またはトマトのスライス)を器の底に敷き詰める。

  2. フレッシュモッツァレラを適当にちぎって入れる。

  3. グリーンアスパラ(なければブロッコリとかインゲンとか)を適当に散らす。

  4. 卵2個を割り入れる。

  5. 軽く塩を振り、おろしたパルミジャーノ(大1)をまんべんなく散らす。

  6. 180℃のオーブンで10分ほど焼く。



 これが焼く前の状態。パルミジャーノを振る前に写真を撮ればよかった。。。これじゃグリーンアスパラや卵が分からんし。

dish-85.jpg

 オーブンで焼いてる間に、白ネギとソーセージのスープを作ったよ。

dish-86.jpg

 焼き上がった目玉焼き。オーブンに入れるまでの準備にちょっと手間がかかるけど、焼き始めれば放置できる。

 焼き上がった目玉焼き。子どもたちも大好きです。

dish-87.jpg

 ラ・ベットラのレシピ本には、仕上げにトリュフオイルを垂らすとか、フレッシュトリュフがあれば、スライスしてトッピングするみたいに書いてあるけど、さすがにそんな食材はないなぁ。

 楽天で探してみたら、10mlで735円とか55mlで1575円とか。少量だとコストパフォーマンス悪いけど、250mlで4600円てのもあった。1mlあたり70円とか30円とか18円とか。そこそこ高い酒よりも高いぞ!




 Smamaさん、いつもコメントありがとうございます。Gにはホウ酸ダンゴがいいですよ。この前の日記でも紹介しましたよー。

でやがった!

 キッチンのシンクに出現したときの対処方法をふたつ紹介。

 ひとつは、食器用洗剤を少しコップ等に出して、コップいっぱいに水を入れて薄め、それをGに浴びせるの。G(というか昆虫)は、お腹の横に呼吸器があって、そこに洗剤が着くと呼吸できなくなって窒息死する。窒息するまでもがいて暴れるのが難点。

 もうひとつは熱湯をかける方法。さすがのGでも、熱湯を浴びれば即死間違いなし。熱湯はすぐには用意できない場合もあるのが難点。

 あ!ということは、大掃除のために買った、スチームクリーナーで仕留めるという手もあるな。これなら場所を選ばない。殺虫剤と違って、どこで使っても安心だ。今度出やがったら試してみよう。






←今のランキングは何位?クリックして確認!
にほんブログ村


posted by satoshis at 21:22 | Comment(3) | TrackBack(0) | 料理>簡単イタリアン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
掃除機で吸っちゃってもよさそうですね
Posted by モタイ at 2010年07月01日 22:03
“でやがったー”のあと ホウ酸団子 設置したんですよ。 置場所が悪かったのかもしれないです。 
あと コンバットもホウ酸団子の隣に 『食え、食え』って 並べたのが 駄目NGだったかもしれないですよね。 

熱湯は 怖いなぁ泣き顔。 
変な 溶け方(羽とか触角すぐに変形しそう)したら、見るのに 耐えられない。 次回 洗剤にしますウィンク。できればうれしい顔 会いたくないんですが…。
Posted by Smama at 2010年07月02日 00:19
そぅいえば  なぜ洗剤 薄めるのでしょ? 
洗剤から 直に ぴゅーっとやったのでは 駄目NGですかね? (早いですよ!)


いつも 楽しみに読ませて頂いてます。 
私が 寝かせるつもりが一緒に爆睡してなければ その日開くのですが…多々 眠気に負ける日もありましてがく〜(落胆した顔)バッド(下向き矢印)。すみません。 
でも、焼き肉ウエスタンも コリラックマも読んでますほっとした顔。お弁当可愛いわーい(嬉しい顔)です。 
私は 茶色のリラックマしかしりませんでした。

お弁当って なぜだか 嬉しいんですよねぴかぴか(新しい)
作って欲しいです目がハート
Posted by Smama at 2010年07月02日 00:32
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック