当サイトはアフィリエイト広告を利用してます。
電子書籍を出版しました。
育児のイライラを激減させるいろんな工夫を詰め込みました。
Amazon Kindle で発売中!



2006年04月19日

お弁当のおかずに「むきえだまめ」

 うちの子を行かせている幼稚園は、今月一杯は毎日お弁当がいる。というわけで、今日も作った。そういえば、おにぎり用の海苔が残り少なかった。さっそくcheck*padの「食品・日用品」リストに海苔を追加。

 おかずには、この前スーパーで発見した「むきえだまめ」をそのまま入れてみた。冷凍食品の袋からザラザラっとお弁当箱に投入。ちょーらくちん。子供はえだまめが好きなので、たぶん文句を言うことはないだろう。ほんの数秒で一品できるし、栄養的にもとてもいいし、子供も喜ぶし、彩りもよくなるので一石四鳥だ。

 実は、今までも冷凍枝豆を入れてたんだけど、うちの子はまだえだまめを上手にむけないので、手でむいてからお弁当箱にいれていた。だからけっこうな手間がかかってた。でも、むきえだまめなら全然手間がかからない。むきえだまめ、サイコー!

 来週は小学校の遠足があるから、その日はお弁当を3個も作んなきゃいけない。さっそくそのときにも使うぞ。むきえだまめ。

冷蔵庫にあれば・・とても便利!むきえだまめ500g 冷食
冷蔵庫にあれば・・とても便利!むきえだまめ500g 冷食

←今のランキングは何位?クリックして確認!
にほんブログ村


posted by satoshis at 08:19 | Comment(1) | TrackBack(0) | 幼稚園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントありがとうございました♪
奥さんを亡くされたんですね・・
大変ですけど、お互い頑張っていきましょう!
私もシステム関連の仕事をしています。
PHP使ったWEB系の。。
JAVAは全くわかりませんσ(^_^;)
Posted by おやじ at 2006年04月19日 13:22
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック