でもねー、やっぱり外の人に来てもらうと、いろいろと気に入らないことがあるのよね。
食材の使い方 その1
例えば、今日のこと。肉じゃがを作ってくれたのはいいんだけど、糸こんにゃくの袋を開封して、半分だけ使ってる。残りの半分はボールに入れてどかんと冷蔵庫の中。冷蔵庫のスペースを無駄に占拠して、とても困る。肉じゃがを多めに作って、全部つかってくれればいいのに。
食材の使い方 その2
我が家の冷蔵庫は、野菜室の引き出しが二つある。右側が新しい野菜、左側が古い野菜を入れている。引き出しにイラスト入りのラベルをつけて、古いのがどちらなのか見ただけですぐに分かるようにしてある。だけど、古い野菜がなかなか減らないのよ。古い野菜から使って欲しくてそうしてあるのに。もぉー!
食器の収納場所
ヘルパーさんが食器や鍋を片付けることは少ないんだけど、たまたまそこまでやってくれたときに、もとの収納位置と違うところに置いてくれていることが多い。そういうのって、意外と困る。いつもの場所にあると思ったらないのよね。食器棚を見回して目に付いたら、全部を本来あるべき収納位置に戻す。もしかして、食器棚の写真を食器棚に貼り付けとけば、もとの場所にきちんと戻してもらえるかなぁ。
残り物
毎日の料理は、かならず全部を食べてしまうとは限らない。それはどこの家でも同じことだとおもう。だけどね、ヘルパーさんって冷蔵庫の残りの料理を食卓に出さないのよ。なんでか知らんけど。だから、一度残った料理は残りっぱなし。朝食で出しても朝は時間がないから食べることも少ないし。
料理そのもの
これこそあんまり言いたくないけど、気に入らんことが多い。そりゃね、料理のプロが作ってるわけじゃなくて、普通の家庭の主婦な人が作ってるんだからそんなもんと言えばそんなもんだと思うんだけど。でもね、自分で作った方がはるかにうまい。子供たちも気に入らないもんで、食べるのにやたら時間がかかったりするし、しかも量が多かったりするし、そいで下手するとたくさん残るし。でも残り物は出さないし。
こういうのって言いにくいからねぇ。。。でも困ってるのは事実だから、思い切って伝えるか。言いにくいけど。はぁ。。。
←今のランキングは何位?クリックして確認!
にほんブログ村 ←
【家事>ヘルパーさんの最新記事】
個別にひとつひとつ言うと言うよりは、ちょっとぼかして
「腐らせたりするともったいないので、野菜は古い野菜から使っていただけると助かります。」とか。残りものを出さないのは、いつからの残り物かがわからないからかもしれません。残り物には調理日を貼って、わかりやすくするのもよいかもしれません。
そして、言葉でいうと角が立つので、キッチンにメモを残すとか。「今日は○○を使っていただけると助かります」とか。
あとは、いつも「ありがとうございます」は忘れないように。
不満はいろいろあるでしょうが、感謝の気持ちは忘れないようにしましょうね。
優先順位をつけて、少しずつお話してはいかがでしょうか?ヘルパーさんも沢山の家庭を経験なさっています。その家その家で十人十色ですから、ヘルパーさんもご指示いただくほうが動き易いかもしれませんよ。当日の希望は、連絡帳みたいな記録は?
まずは、お料理が得意な方とお掃除が得意な方の選択は必要です。両方は、なかなか・・。
これはなかなか言いにくいでしょうね。分かります。
でも、やっぱ伝えた方がいいですネー。
上手にカチンと来ないように(これが一番難しい)伝えられるといいですが。。
「いつもありがとう。一ついいですか?」みたいに切り出すのはどうでしょうw
ヘルパーさんは、子供たちの夕食が始まった時点で帰ってしまうのですよ。で、その後に会社から帰宅するので、まず会うことはありません。だから余計に伝えにくいです。
用があって午後休みにした日には、直接話す機会があったので、さりげなくいろいろと言ったのですが、伝わらなかったですね。
「そーなんですかー、勉強になりますー。」とか言われたんですが、それっきりです。
コミュニケーションについては、メイン?のブログでもたくさん書いていますが、難しいですよね。特に、直接会うことがない人を使うのは、とっても難しいんですよ。とっても。一度、サポート時間を帰宅時間まで延長して、コミュニケーションする機会を作ったほうがいいのかもしれませんね。