まずは一昨日。午後に出発。目的地は広島市の弟ファミリーの家。今回は、弟ベビーにも怖がられたりすることなく、普通に?コミュニケーションできた。
次の日は子どもたちと伊勢神宮に行ってみようって話をした。が、出発したのが微妙に遅かった。ナビで見ても、到着時刻が17時頃。っていうか、広島から6時間以上かかるとか思ってなかった。まあ、ホテルのチェックインが多少遅くなってもいいかと思ったけど、運転中になぜかやたら目が疲れる。休憩して目を休めないと安全運転できねーって感じになったので、とりあえずランチにした。
揖保川トマトラーメンを食って元気が出たはず!と思って、しばらく走行。しかし、やっぱり目が疲れてる。ガソリンの残りも少なくなってたので休憩&給油。
10分くらい休憩して少し目を休ませて再び出発。けど、やっぱり眼の疲れがとれてない。子どもたちに不調を伝えて、またまた休憩することにした。
satoshis / さわださとし
再び休憩。アーッ!こっちのSAのスタンドは昭和シェルやんけー。こっちで給油すればよかった(´・ω・`) (@ 土山SA) http://4sq.com/qL8wzy at 08/03 16:32
再び休憩。アーッ!こっちのSAのスタンドは昭和シェルやんけー。こっちで給油すればよかった(´・ω・`) (@ 土山SA) http://4sq.com/qL8wzy at 08/03 16:32
こんどはたっぷり30分くらい、車の中で眠らせてもらった。その間、子どもたちはDSでゲームしまくり。
┐(´д`)┌
というわけで、予定してた伊勢神宮にはいかないで、ホテルに直行した。
そして今朝は名古屋市科学館に向かう。
10時開館だからと思って、その時間に合わせて到着するように行ってみたら、ものすごい行列ができてた。最初の30分くらいはプラネタリウムの整理券をゲットするための列に並んでたんだけど、少し先に「ここで60分待ち」って書いてある張り紙を見て断念。あと1時間並ぶくらいなら、1時間館内で遊んだほうがマシやろうってことで。プラネタリウムの整理券も、早い時間の上演は見れない可能性が高いと思ったので、サクッと諦めることにした。
プラネタリウムなしでもたっぷり楽しめた。でも、リニューアルオープンしてから日が浅いためか、ものすごく人が多い。
2時半くらいまで名古屋市科学館で楽しんで、三島に向かって移動開始。17時過ぎに到着して今に至る。
ふう、今回は妙に運転が疲れた。

にほんブログ村 ←