当サイトはアフィリエイト広告を利用してます。
電子書籍を出版しました。
育児のイライラを激減させるいろんな工夫を詰め込みました。
Amazon Kindle で発売中!



2012年06月16日

ビートの雨漏りでふとももしっとりの巻

 今日は朝から強い雨が降ってたので、部屋でDS版ドラクエ5をやってた。15時を過ぎたころから雨脚が弱くなってきたので、ドンキホーテまで買い物に行ってきた。ビールが底をついてたのだ。

satoshis / さわださとし
酒をくれ! (@ ドン・キホーテ 黒崎店) http://t.co/WPj2ObeQ at 06/16 16:23


 ついでだからカップ麺も補充しとくかと思って、カップ麺のコーナーに行ったら、正麺の豚骨味が298円で売ってた。これ、評判がいいみたいだから、とりあえず買ってみた。



 あとはビールを補充。プレミアムモルツの6缶パックが1178円で買える。楽天最安値よりも安い!



 ついでだからほかにも適当に買い物カゴに放り込む。レジで清算して小雨が降る駐車場を歩いて車に戻る。助手席に荷物を置いて運転席に座ろうとしたら、シートの色が違ってるし。雨漏りで濡れて色が濃くなってた。さわってみると、かなり濡れてるし。小雨なのに、どんだけ雨漏りしとるん。

beat-16.jpg

 (´・ω・`)

satoshis / さわださとし
買い物から戻ったら雨漏りでシートがぐっしょり。( ;∀;) ビートにタオルは必需品。 (at ドンキホーテ 黒崎店) [pic] − http://t.co/euB0gpR4 at 06/16 16:56


 常備してるタオルを濡れた部分の上に敷いて座ってみた。が、かなり濡れてるので、ジーンズにも少しずつしみてくる。

 家についたときは、ジーンズの右のふとももからおしりのあたりまで、しっとりと湿ってた。

 まあ、雨漏り標準装備だからしょうがないよねー。(この前、ツイッターで「特別装備」って書いたら、「標準装備の間違いだ」って指摘されたのであった。

 そろそろ、スコッチガードで雨漏り対策しなきゃ。もうすぐ梅雨だし。ってか、梅雨入りしたんだったっけ。



←今のランキングは何位?クリックして確認!
にほんブログ村


posted by satoshis at 21:41 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記>カーライフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック