そこで記憶が途絶えた。携帯のアラームが鳴ってるので目が覚めた。7時45分。小学校の子どもがそろそろ登校の準備をする時間ってことで、鳴らしてるアラームなんだが。まさかその音で目が覚めるとは。
はっ!
こういうときって、一撃でスパーッと目が覚めるよね。
とりあえず、子どもたちを起こさなきゃと思って、子ども部屋に行ってみた。予想通りというか、やっぱりみんな寝てるし。
「みんな起きてー!もう7時45分よー!」
「えー!」
とりあえず、ツイッターで朝の挨拶。
もちろん、朝食を食べるような余裕なんてないわけで。
子どもたちがあせって着替えたりしてる間に、洗濯物を干したり。6時半に起きてスタートさせてたから、余裕で洗濯は終わってたし。というか、昨日の夜にスタートさせて、つけ置きのために一時停止させといた洗濯機。もしスタートさせてなかったら夕方まで放置するしかなかった。ヤバかった。
子どもたちが学校に行ってから、いそいそと朝食をいただく。めんどいからカップ麺で済ませたけど。
火曜日は専門学校で講師のお仕事の日。さすがにコーヒータイムする余裕はなかった。

にほんブログ村 ←