明日はワイン会ってことで、今日は午前中のうちに食材の調達に行ってきた。クリスマス直前だから、丸鶏でローストチキンを作ろうとか、ドルチェはどうしようとかいろいろと考えてるような考えてないような。
雨が降ってるし、荷物もそこそこ増えそうだから、ビートではなくてムルティプラで買い物にお出かけ。
雨の中を運転しつつワイパーを動かしたら、ワイパーゴムの端っこ5cm〜10cmくらいがびろーんって垂れ下がってた。前から気になってたけど、これ以上は我慢ならんと思ったので、買い物が終わったらワイパーゴムの交換に行こうと決意するのであった。
まあ、それはおいといてとりあえず買い物。
買い物を終えて車のところに戻ったら、リアタイヤのあたりに油が落ちてる。雨の日だから、油だってことがとてもわかりやすい。ガソリン臭いのも前から気になってて、見てもらわなきゃと思いつつ、ムルティプラにはあまり乗らないからつい放置してしまってたんだけど、あからさまに漏れてるのを見ると、さしがに修理にだそうっていう気になる。
とりあえず、自宅に戻る。
家の前に車を止めて、荷物を玄関に運ぼうとした時に、道路に油がポツポツと落ちてる痕跡があるのに気付いた。数メートルごとに落ちてる。
昼食を済ませて、いつものショップに行ってきた。
ワイパーゴムを交換できるか聞いてみたら、さすがに在庫がないとのこと。まあ、変な外車だからしかたがない。ワイパーゴムの交換は近くにあるアルファロメオ北九州に行くことにした。
ついでにガソリン漏れの確認。ムルティプラをリフトであげて見たけど、雨で濡れてるので、漏れてる箇所を特定するのは難しかった。
雨が降ってない時に、改めて確認するってことになった。費用もよくわからんから、「アルファロメオ北九州に行ったら、ガソリン漏れの修理にいくらくらいかかるか聞いてみたらいいよ」って、ショップの人から言われた。
そのままアルファロメオ北九州に移動。ワイパーゴムの交換をお願いしたら、「ムルティプラは長いから在庫があるかどうか確認しますねー。」ってことで、ショールームの方で待つように言われた。
ショールームでジュリエッタとかながめてたら、受付の女性が「お飲み物はいかがですか?」って。
ありがたく、ホットコーヒーをいただいた。(^−^)
しばらくしてワイパーゴムの交換も終わった。ついでに、ガソリン漏れのことを聞いてみたら、燃料ポンプから漏れてる可能性が高くて、修理には10万円くらいかかるんだとか。
えええぇぇぇーー!じゅうまんえん!
( ;∀;)
たしかに言われてみれば、燃料ポンプが壊れたっていうのはムルティプラの得意芸みたいなもんで、いままでに何度も走行中に止まってしまった、なんて話を聞いてる。それを考えると、買ってから10年経つけどいままで壊れなかったほうがラッキーって言っても間違いない。
しかも、他の人のように前触れ無くいきなり停止とかしてないし。
この際、きちんと修理しとくのがいいよねー。
だがしかし、修理代をどこから出そう。。。
( ;∀;)
※ビートの車検を通したばかり。
誰か、仕事ください。
←今のランキングは何位?クリックして確認!
にほんブログ村 ←
電子書籍を出版しました。 育児のイライラを激減させるいろんな工夫を詰め込みました。 Amazon Kindle で発売中! |
お勧め!こちらもどうぞ■ ポイントが増えまくる!還元率高いカード■ 無料!自動車保険最大20社一括見積もり ■ DTIから新しいSIMカードが誕生!1GB600円〜 圧倒的な低価格!! ■ 人気blogランキング ■ にほんブログ村 子育てブログ ↑育児ブログランキング、今日は何位かチェック! |
2012年12月21日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック