昨日の夜、携帯で写真を撮ったりとか、ごく普通の使い方をしてるだけだったのに、突然画面が真っ暗になった。電源を押しても反応しないし。電源ボタンを長押ししたら起動プロセスが始まった。いきなりのシステム停止、これ何回目だろう。。。
≫携帯の電源が落ちまくる謎の現象に悩まされたの巻
≫またもや携帯の電源が落ちまくる謎現象発生の巻
再起動が完了したところで電池の残量を見ると、やっぱり60%以上残ってたし。
やっぱりこれは電池に問題がある可能性が高いような。。。
そういえば、携帯電話を買い換えて1年経過すれば無料で電池パックもらえるんじゃなかったっけ?前のIS03のときも無料で電池パックもらったし。
携帯の機種変更したときの契約書を発掘してみたら、7月24日になってた。ということはギリギリで1年経過してる。
さっそく、auショップに行ってきた。
「こんにちはー!1年経過したら電池パックもらえるサービスありましたよね?」
「お調べしますので、こちらにご記入ください。」
なんだか、加入してる保証によって電池パックが無料だったり有料だったりするらしい。調べてもらった結果、電池パックは無料でもらえないことが判明。
しかし、今のままでは電源が落ちまくってしまうという状況から抜けられない。もし電池パックの劣化が原因なら、新しい電池パックに交換すれば落ちることはなくなると期待できる。現に、去年の夏にはまったくそんなことは起こらなかったし。
というわけで、ポイントを使って電池パックを注文した。
はたして、電池パックを新しいのに交換すると、突然電源が落ちる現象から避けられるのだろうか。。。
(続く)
続き
↓
≫satoshi's 父子家庭日記: 新品電池パックで携帯電話が突然死しなくなったの巻
←今のランキングは何位?クリックして確認!
にほんブログ村 ←
電子書籍を出版しました。 育児のイライラを激減させるいろんな工夫を詰め込みました。 Amazon Kindle で発売中! |
お勧め!こちらもどうぞ■ ポイントが増えまくる!還元率高いカード■ 無料!自動車保険最大20社一括見積もり ■ DTIから新しいSIMカードが誕生!1GB600円〜 圧倒的な低価格!! ■ 人気blogランキング ■ にほんブログ村 子育てブログ ↑育児ブログランキング、今日は何位かチェック! |
2013年07月26日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック