ひととおり、いつもの場所からゴミを集めたけど、まだゴミ袋に余裕がある。
指定ゴミ袋って有償だから、できるだけたくさん入れないと、なんとなく損したような気がする。ってことで、子ども部屋のゴミ箱をチェックしてみることにした。
2階への階段を上がりつつ、前回だか前々回のゴミ出しのときにも、下の子のゴミ箱を空っぽにしたことを思い出したので、娘の部屋に行ってみた。
娘の部屋のゴミ箱にはそれなりのゴミが入ってたので、それをゴミ袋に投入した。まだ若干の余裕があるけど、それなりにいっぱいに近い状態になったからいいことにして、ゴミステーションに持って行ってきた。
ゴミステーションでは、カラスが1羽やってきて、ゴミを狙ってたらしい。防鳥ネットがかけられてるから何もできてなかったけど。
ゴミを防鳥ネットの奥の方に入れて、ゴミ出しミッションコンプリート。
そして夜。
仕事してるところに娘がやってきて聞いてきた。
「ゴミ箱のゴミ捨てた?」
「捨てたよ。」
「えー!プリントが入っとったのに。」
「は?」
「何すればいいか分からんようになったー!」
「は?」
なんだかよく分からんけど、宿題か何か知らんけど、課題について書かれたプリントが学校から配布されてたらしい。で、そのプリントをなぜかゴミ箱に入れてたっぽい。
「ともだちに電話して聞けば?」
「めんどくさい。」
ともだちに聞けばいいのに、そのまま放置してるし。提出しないと、内申点が下がってしまうって、何度も言ってるんだけど、本人は改善する気がないというか、改善する気はあるんだけど「めんどくさいやりたくない」の気がいつも完全勝利してる。
┐(´д`)┌
ゴミ袋を隠すオシャレなゴミ箱ideaco(イデアコ)TUBELOR(チューブラー) |
新品!すべて商品送料無料!土日祝発送可!物損保証始めました。4547597836835【全国送料無料】 AP... |
←今のランキングは何位?クリックして確認!
にほんブログ村 ←