au ショップに行って修理を依頼。代替機は Android4 にして欲しいって頼んだら GalaxyS2 になった。
≫ satoshi's 父子家庭日記: スマートフォンを修理に出してきたの巻
![galaxys2-1.jpg](https://single-father.up.seesaa.net/image/galaxys2-1.jpg)
同じAndroid端末だからそれほど違和感はないだろうなんて勝手に思ってたんだけど、この端末の操作性が悪くてなかなか慣れない。
なにが気に入らないかって、ホームボタンの右側に戻るボタン(通常は左)があって、ホームボタンの左側にメニューボタン(通常は画面内右上)だし。しかも、アプリによっては通常の場所にメニューボタンが出てる場合もあって、そんときはホームの左のメニューボタンが効かなかったりして、統一性のなさが使いにくさに拍車をかけてる印象が。
修理から上がってくるまでの数日だと思ってたけど、この操作性とはできるだけ早いうちにおさらばしたいよー。
ところで、修理はどうなってるんだろ?まだ修理代の確認の連絡もきてないんだけど。もしかして修理代ゼロってことで、進んでたりするのかな。
![銀河鉄道999 [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51V5cVowJDL.jpg)
銀河鉄道999 [Blu-ray]
![](http://blog.with2.net/img/banner_02.gif)
にほんブログ村 ←