当サイトはアフィリエイト広告を利用してます。
電子書籍を出版しました。
育児のイライラを激減させるいろんな工夫を詰め込みました。
Amazon Kindle で発売中!



2014年05月27日

代替機のGalaxyS2が使いにくいでござるの巻

 携帯の調子が悪いというか音が全く出なくて通話もできない状態だし、Youtubeの動画再生もまともにできないし、頻繁に勝手に再起動する状態だったから、日曜日に修理に出してきた。

 au ショップに行って修理を依頼。代替機は Android4 にして欲しいって頼んだら GalaxyS2 になった。
satoshi's 父子家庭日記: スマートフォンを修理に出してきたの巻


galaxys2-1.jpg

 同じAndroid端末だからそれほど違和感はないだろうなんて勝手に思ってたんだけど、この端末の操作性が悪くてなかなか慣れない。

 なにが気に入らないかって、ホームボタンの右側に戻るボタン(通常は左)があって、ホームボタンの左側にメニューボタン(通常は画面内右上)だし。しかも、アプリによっては通常の場所にメニューボタンが出てる場合もあって、そんときはホームの左のメニューボタンが効かなかったりして、統一性のなさが使いにくさに拍車をかけてる印象が。

 修理から上がってくるまでの数日だと思ってたけど、この操作性とはできるだけ早いうちにおさらばしたいよー。

 ところで、修理はどうなってるんだろ?まだ修理代の確認の連絡もきてないんだけど。もしかして修理代ゼロってことで、進んでたりするのかな。




銀河鉄道999 [Blu-ray]
銀河鉄道999 [Blu-ray]



←今のランキングは何位?クリックして確認!
にほんブログ村


posted by satoshis at 23:32 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記>携帯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック