特に何かしてるわけじゃないのに、なんでできなくなったんだろう?と思ったら、ひとつだけ思い当たることがあった。
2週間くらい前から、新しい日焼け止めを使い始めたの。
3年前まで使ってたのは別の日焼け止めで、リニューアルしてからいまいちになってしまった。
以前の商品はほとんど無臭だったけど、新商品は微妙にクサイ。ニオイは強くないというか微妙ににおってくる程度なんだけど気になる。ニオイが気になるのは塗るときだけで、5分もしないうちに気にならなくなるんだけど。
もうひとつ気になるところがある。新商品は若干べと付く印象がある。以前の商品は塗り広げる時からさらっとした感じだったのに。これもすぐに気にならなくなるんだけど。
≫ 日焼け止めはリニューアル前の商品に戻してほしいの巻
しかたなく使い続けてたけど、たまたまPOLAの日焼け止めでよさそうなのがあることを知って買ってみた。
≫ ポーラのホワイティシモ
使ってみたら、変なニオイもないしスムーズに伸びるし、塗ったあとはしっとりした感じになるし。
で、ニキビとかができなくなったのは、たぶん保湿成分の効果が出てるんじゃないかと。
美白効果もあるらしいけど、もともと日焼けしやすいからこちらの効果は不明。
保湿成分の効果なのか、夜にお風呂で顔を洗うときに、すっごいスベスベした感じがするのもいい感じ。
というわけでオススメです。
≫ ポーラのホワイティシモ
←今のランキングは何位?クリックして確認!
にほんブログ村 ←