そして、その影響がハッキリと出てしまったのが体重計。
通常の体重から2kg以上も増えてしまった。
ここでなんとかしないと、戻すのが大変になってしまう。
と思ったけど、こうやって通常から2kgも増えたのって、かなりひさしぶり。
いままで、どうやって体重を戻してたんだっけ?
以前はジョギングとかやってたけど、いつからやってないんだっけ?
と、RunKeeperというアプリをインストールして起動してみた。
2013年6月17日にジョギングしたのを最後に、走った記録はぱったりと止まっていた。
ウォーキングも2015年7月6日が最後。
ずっと運動してないもんなー。
いきなり走るとヤバそうな気がするから、とりあえずウォーキングから始めますかねー。
「体幹」ウォーキングなら、
やせる! 健康になる!
カリスマプロランニングコーチ 金哲彦のウォーキングメソッドを、
写真とイラストでわかりやすく紹介します。
走りのメソッドを生かした歩きの新常識「体幹」ウォーキングなら、
トップランナーと同じ体の使い方をマスターできます。
体幹ウォーキングのメリットをご紹介します。
・姿勢がよくなる
・バランスのいい体型になる
・長く歩いても疲れなくなる
・ひざや腰を痛めなくなる
・エネルギー消費量が増える
・歩くスピードがアップする
・体力が向上する
・肩こりが軽減する
うれしい効果がたくさんある「体幹ウォーキング」がマスターできる1冊。
レビューもすごく参考になる!
←今のランキングは何位?クリックして確認!
にほんブログ村 ←