さて本題。最近、仕事が忙しくて運動できてなくて体重が増えたって話を書いた。
≫ 仕事が忙しくて運動しないから体重増えたの巻
Amazonで買ってもよかったんだけど、今月は誕生月ってこともあって、期間限定ポイントがたっぷりあったので、楽天ブックスで注文してみた。
19日の午前中に注文したから、その日のうちに出荷されて翌日か、遅くても21日には届くだろうと思ってたのだが。
発送連絡のメールが届いたのが20日の21時過ぎ。
21日のうちには届かなかった。
今日のお昼過ぎにも何かがポストに入ってると思ったら、フリーマガジンだし。
仕事しててちょっと眠くなったので、ベッドに転がりながら、そういえば電子書籍を買ったんだったと思って読み始めた。
哲学者と青年が対話する形式で、最初から最後まで書かれてるので、ずっとスムーズに読める。
一気に読み終えてしまったけど、これって書かれてる内容を実践しないと意味ないなと。
一般的な考え方は「原因論」で、こういう過去があったから今の自分があるという。
それに対して、アドラーの心理学では「目的論」で、自分の中に「◯◯したいけどなかなかできない」という場合は、「◯◯したくない」という目的があって、できない理由を探すという。
その考え方、おもしろい。
あと「課題の分離」というのが重要というのはわかった。
自分の課題なのか、他人の課題なのか。
もう一度読み返して、実践できるようにやるべきことをまとめないと。
夕方にポストを確認したら、やっと届いてた。


にほんブログ村 ←