日曜日に町内会の総会があったんだけど、すっかり忘れててすっぽかしてしまった。そして今日は町内会の体育委員の会議。今回は忘れないように、Googleカレンダーにしっかり予定を入れておいた。
機種変更した新しい端末にはエモパーとかいう人工知能がついてて、端末を机に置いたりしたときにその日の予定を表示してくれたりする。
エモパーなんて全然期待してなかったけど、Googleカレンダーに予定を入れとけばちょくちょく教えてくれるので、リマインダーとしていい仕事してる。
あと、音声でメモ入力ができたりするみたいだけど、まだ使ったことない。
「OK Google」なんて言わなくて、ロック画面を2回タップしたらメモ入力できる?
便利そうなので試してみようかな。
≫ エモパー使い方ガイド
で、体育委員のお仕事。
年に3回のイベントがある。
グラウンドゴルフ大会、運動会、ソフトバレーボール大会。
日曜日の朝に早起きして体育委員として準備とかしないといけないらしい。
たった3回、されど3回。
←今のランキングは何位?クリックして確認!
にほんブログ村 ←
電子書籍を出版しました。 育児のイライラを激減させるいろんな工夫を詰め込みました。 Amazon Kindle で発売中! |
お勧め!こちらもどうぞ■ ポイントが増えまくる!還元率高いカード■ 無料!自動車保険最大20社一括見積もり ■ DTIから新しいSIMカードが誕生!1GB600円〜 圧倒的な低価格!! ■ 人気blogランキング ■ にほんブログ村 子育てブログ ↑育児ブログランキング、今日は何位かチェック! |
2018年04月24日
この記事へのコメント
コメントを書く