当サイトはアフィリエイト広告を利用してます。
電子書籍を出版しました。
育児のイライラを激減させるいろんな工夫を詰め込みました。
Amazon Kindle で発売中!



2018年04月29日

親からもらったクラウンが売れたの巻

 実家の父親が車を買い替えて、それまで乗っていたクラウンを譲ってくれたという話を書いた。

親がクラウンを譲ってくれたので査定してみたの巻

 メルカリとかジモティーとかラクマとかに出品してたけど、なかなか買い手がつかなかった。最初は10万円で出品してたけど、問い合わせはあるものの、なかなか売れない。

 印鑑証明が有効なのは3ヶ月以内だけど、2ヶ月を過ぎて期限がちかくなったので、9万円に値下げしてみた。そしたら、数日前にとうとう買い手が現れた!

 買い手の方の希望で受け渡しを博多駅にした。

 入金されてから発送通知をしなかったもんで、メルカリからお叱りのメールをもらうハメに。

mercari-1.png

 取引のメッセージを監視してるとか何とか書いてあったから、それを見れば分かるだろうと放置。

 そして今日が受け渡しの日。

 黄砂まみれの車をきれいに洗ってから渡さないと失礼だと思って、軽く洗車することに。

 で、動かそうと思ったら、バッテリーがあがってるし。

 2ヶ月以上放置してたから、バッテリーがあがるのもしかたない。

 キーレスエントリーとかで、電力を消費してるんだろうなー。

 9時ごろに出発したけど、意外と混んでる。

 考えてみれば、連休最初の日曜日。

 3号線は流れてはいるものの、いつもならさくさく走れるのに、今日は速くて60km/h、50km/h出てないこともしばしば。

 高速道路を使おうかと思ったけど、ETCカードはビートに挿したままだったし。

 クレジットカードで決済してもよかったんだけど。

 信号待ちの間に、買い手の方に遅れると連絡して、そのまま3号線を通って博多駅に向かった。

 無事に引き渡しを終えて、せっかくなので紀伊國屋書店で本をチェックしてたら、携帯に着信。

 買い手の方から電話だった。

 なんかまずいことでもあったかとドキドキしたけど、車にキーホルダーが落ちてたとの連絡。

 慌てて博多駅駐車場まで取りに行ってきた。(;・∀・)

 そんな感じで、初めてのメルカリの取引が完了した。



←今のランキングは何位?クリックして確認!
にほんブログ村


posted by satoshis at 22:58 | Comment(0) | 日記>カーライフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]