昨日の夜は、雨も雷もすごかったし。
あ、光った!と思った3秒くらいでドカーンってきて、窓開けてるし、音の大きさにびびったw
— さわださとし (@satoshis) 2018年6月28日
雨が止んでラッキー♪と思って、自転車で駅に向かった。
すると、家を出て1分もしないうちにポツポツと雨が降り始めた。
駅まで300mくらいのところでは、かなり降ってた。
けど、自転車だし。
そのまま傘をささずに駅前まで移動。
駅前から駐輪場までの歩道は傘をさして歩いていった。
こういうときのために、カバンの中に常備してる折り畳み傘が役に立つ。
自転車で走ってる間にけっこう濡れたけど、気温は高いし、そのうち乾くでしょうくらいな気持ちで駅に向かう。
で、駅に着いたらダイヤが乱れまくり。
大雨で遅延してたらしい。
駅に着いたら、電車遅れまくりで、特急券なしで特急に乗ってOKて放送してたので、遠慮なく乗った。
— さわださとし (@satoshis) 2018年6月29日
こういうこともあるのね。
満席に近かったけど、たまたま席がいくつか空いてたので座れたし。
帰るときも、まだ電車が遅れてたり。
小倉駅のホームで別の電車の到着待ちで出発を遅らせてた電車に乗って出発を待ってたら、車内放送で「向かいに停車中の快速電車の方が先に出発します。」と。
乗ってた電車から快速電車に乗り換え。
夕方の帰宅する時間はすっかり雨も止んでたので、普通に自転車で帰宅できた。
しかし、自転車のタイヤの空気が抜けかかってるっぽい。
自転車が重い。
空気入れとかなきゃ。

にほんブログ村 ←