夕方、車検をお願いしているショップから電話があった。
車検が終わったから車の入れ替えをするのかと思ったら違ってた。
大雨のために北九州都市高速が通行止めになってて、しかたなくわざわざ一般道で車検場がある陸運局まで行ってくれたらしい。
しかし、大雨のために?陸運局が閉まっていたんだとか。
で、結局、車検を受けないまま戻ってきたので、まだ車検が終わってないとのこと。
月曜日には車検を受けられるだろうから、月曜日の夕方まで待って欲しいと。
あと、部品を注文してあるんだけど、それも届いてないんだとか。
まあ、大雨で交通が麻痺してるからしかたないよね。
ツイッターで、もっと大変なことになってる人を見つけた。
#はかた号 ここまでのまとめ
— わさわさ! (@wasa__wasa) 2018年7月6日
・西日本大雨による影響で下道迂回←わかる
・乗客にカンパン支給される。それも2回←わかる
・下関市を通過するのに7時間かかる←
わからない
・新宿を出て25時間10分後にようやく九州入り←わからない
・博多BT着予定が、出発から30時間後の午前3時←わからない
高速バス、出発しちゃったら渋滞だろうが目的地まで行くしかないもんね。
運転手さん大変だ。
←今のランキングは何位?クリックして確認!
にほんブログ村 ←