夕飯で牛丼を作ろうと思って、干してある新玉ねぎから取ってくることにした。
今年は暑いので、いつもよりも早く悪くなりそうな雰囲気が。
一応、全部の新玉ねぎの状態をチェックするために触ってみてた。
赤玉ねぎのひとつに触った瞬間、びっくりした。
軽く触っただけなのに、触ったところが凹んだ。
もう、硬さのない世界。
液体が入ってるビニール袋を触ったような感じ。
完全にアウトの状態なので、生ゴミ行き。
さらにチェックしてたら、赤玉ねぎがもうひとつアウト。
いつもなら赤玉ねぎの方が長持ちしてる印象なんだけど。
生ゴミにした新玉ねぎは、子どもに頼んで他の生ゴミとともに、家庭菜園に埋めてもらった。
そこで再び肥料になってくれるわけで。
っていうか、最近は家庭菜園に何も植えてない。
せっかくスペースがあるのにもったいない。
何も植えてなくて手入れしてないから、雑草でジャングルのようになってるし。
なんとかせねばー。
(;・∀・)
←今のランキングは何位?クリックして確認!
にほんブログ村 ←
電子書籍を出版しました。 育児のイライラを激減させるいろんな工夫を詰め込みました。 Amazon Kindle で発売中! |
お勧め!こちらもどうぞ■ ポイントが増えまくる!還元率高いカード■ 無料!自動車保険最大20社一括見積もり ■ DTIから新しいSIMカードが誕生!1GB600円〜 圧倒的な低価格!! ■ 人気blogランキング ■ にほんブログ村 子育てブログ ↑育児ブログランキング、今日は何位かチェック! |
2018年07月16日
この記事へのコメント
コメントを書く