そうなると、当然のように一升瓶の空き瓶が大量に発生するわけで。
これまで、空き瓶になった一升瓶は、勝手口の近くに並べて放置してきた。
いつか処分しないといけないなー、なんて思いつつ。
しかし、先日、エアコンを新しくしたときに、これまで2台だった室外機が3台になったために、室外機を設置する場所を確保するために、工事に来た業者が、勝手口の横の一升瓶を家の北側の家庭菜園(今は雑草しか生えてないが)のところに並べてしまった。
このまま放置するわけにはいかない状態に置かれてしまった。
今日は町内の廃品回収の日。
全部の一升瓶を廃品回収に出して、町内会の財政を少しだけ潤してやろうじゃないか。
そう思い立った。
いったい何本あるんだろう。
大きなレジ袋2枚を持ち出して、ひとつに6本を入れ、一度に12本の一升瓶をゴミステーションに持っていくことにした。
何往復したんだろう。
スマートフォンをポケットに入れとけばよかった。
そうしたら、歩数計の数値からある程度推察できたかもしれない。
ともかく、100本まではなかったと思うけど、全部の一升瓶をゴミステーションに移動させた。
勝手口のあたりがスッキリした。
が、家庭菜園は一升瓶がなくなっただけで、もっと目障りな雑草が残ったままになってる。
なんとかしないと。
井上 古式じょうゆ(1.8L)【HOF13】【rank_review】【Ichino11】【井上醤油】 |
本格三河本味醂1.8L瓶 |
千鳥酢 米酢 京都・三条 1800ml 【京都】村山造酢(株)1.8L【京都料亭御用達】加茂千鳥京酢 京都の酢 |
←今のランキングは何位?クリックして確認!
にほんブログ村 ←