当サイトはアフィリエイト広告を利用してます。
電子書籍を出版しました。
育児のイライラを激減させるいろんな工夫を詰め込みました。
Amazon Kindle で発売中!



2018年09月05日

ドライブレコーダーのスタンドが折れていた

 ドライブレコーダーのスタンドが熱で曲がってグラグラするようになったと書いたけど、間違いだった。

 Amazonで注文しといた吸盤式のスタンドが、昨日届いた。





 吸盤部分が1個、アダプターが5種類付属してるんだけど、使うのはこのアダプターのうちの1個だけ。

 さっそく、新しいアダプターに交換する。

 古いグラグラのアダプターを取り外してみたら、熱で曲がっていると予想してたのとは違った結果だった。

 折れてる。。。


adapter-1.jpg



 ドライブレコーダーって、吸盤でフロントウィンドウに取り付けてるだけで、車が走るときの振動が加わるくらいだから、折れるようなことなんてなさそうなのに。

 もしかすると、疲労破壊みたいなのが起きてたのかな?

 車が走ってる間、ずっと振動を与えてるから、疲労破壊が起きてもおかしくないし。

 だとすると、プラスチック製アダプターの寿命は3ヶ月程度ってことになってしまう。

 いや、夏は暑いから寿命が短かった可能性もあるけど。

 とりあえず、今回交換した新しいアダプターがいつまで使えるか様子見るか。



←今のランキングは何位?クリックして確認!
にほんブログ村


posted by satoshis at 23:59 | Comment(0) | 日記>カーライフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]