そういえば、土曜日にファディに行って、コーヒー豆を買い足してきたはずだったと思って探すけどコーヒー豆が見当たらない。
ホットコーヒーgkgk
— さわださとし (@satoshis) 2018年9月24日
この前、コーヒー豆を買ったはずなのに見当たらない。
どこいったんやー。
コーヒー豆、どこに置いたんだっけ?といろいろと思い出してみた。
ファディでコーヒー豆を買ったあと、別のスーパーに買物に行ったよなー、とかその後の行動を思い出してみたけど、そもそも車の中にあるはずなので、別の場所に置き忘れる要素がない。
あれ?
もし車の中に忘れてたとしたら、車の中がコーヒーの香りになってるはずだけど、そうじゃない。
はっ!
思い出した!
あーーーーーー!!!!!
— さわださとし (@satoshis) 2018年9月24日
思い出した!!!
コーヒー豆の注文はしたけど、受け取るの忘れてたわーーー(笑)
ファディでコーヒー豆の注文はしたんだけど、店内で別のものを探してて、注文しといたコーヒー豆を受け取らないままレジを通ってしまったということを思い出した。
コーヒー豆を買ったつもりだったけど、注文の用紙を店員さんに渡したところまでで、袋詰されたコーヒー豆を受け取ってなかった。
あのコーヒー豆、どうなったんだろう?
たぶん、閉店する時に置きっぱなしになってるコーヒー豆に店員さんが気付くんだろう。
でも、次にいつ来るのかわからない客のためにストックはしないよな。たぶん。
袋詰されたコーヒー豆に名前を書いてるわけでもないし。
ということは、同じ種類の豆の注文が入った時に、その豆を渡すんだろうな、たぶん。
自分が店員だったらそうするし。
忘れてた客が取りに来たら、また注文してくださいって言えばいいだけだし。
とりあえず、コーヒー豆を買い足さないといけないのはわかったので、明日またファディに買いに行こう。
コーヒー豆は、いつも粉にしないで、豆のままで買ってる。
電動コーヒーミルを買ってからは、いつも挽きたてのコーヒーが飲めるようになったから。
この電動コーヒーミルはコンパクトだから邪魔にならないし。
←今のランキングは何位?クリックして確認!
にほんブログ村 ←