キリがいいところまで片付けてから、炊飯器をスタートさせてから投票に行ってきた。
いつもはもっと早い時間に行ってるから、暗くなってから投票所に向かったのは初めて。
さすがに7時過ぎだと投票に来る人も少なくて、駐車スペースもガラガラだった。
各候補者の主張をNHKのサイトにあった動画で確認。
明日の北九州市長選挙について。
— さわださとし (@satoshis) 2019年1月26日
ここの、候補者の主張がわかりやすい。
3人が「人口減少と高齢化」「まちづくり」「防災・下関北九州道路」について意見を話してます。https://t.co/Gy7OeQZinm
候補者の3人は、現職の北橋健治、共産党推薦の永田浩一、門司港でバナナマンをやってた秋武政道。
知名度もあるしこれまでの12年間の実績もそれなりだし、どう転んでも北橋健治が当選するだろうと思ってたけど、秋武政道に投票してきた。
アメリカの大統領選挙みたいな、予想外の結果になる可能性はほとんどないし。
二大政党制なら可能性はあったかもしれないけど。
まあ、そうなるよね。
— さわださとし (@satoshis) 2019年1月27日
北九州市長選 現職の北橋氏 4回目の当選 | NHKニュース https://t.co/PzBhNq4UYt
投票率ってどのくらいなのかなー。
選挙のPR動画まで作ったり、DA PUMPのKENZOにもPRに来てもらったりしてたけど、投票率はあんまり伸びてない感じ。
北九州市長選挙、北九州市議会議員補欠選挙(小倉北区選挙区)
— DA PUMP_KENZO (@DAPUMP_KENZO) 2019年1月26日
啓発イベント「カモン!市長選」😊🙏🙋♂️
皆さん寒い中お集まり頂きありがとうございました!
明日は選挙当日になるので皆さん投票よろしくお願いします!
カモン!市長選👍 pic.twitter.com/owN3aPyl3y

にほんブログ村 ←