≫ 鶏肉でかしわうどんの具を作ってみた
≫ かしわうどんの鶏肉作成に再チャレンジ!
調子に乗って、今度はきつねうどんの揚げを作ってみることにした。
ネットでレシピを検索してみて、適当に選んだレシピで作ってみた。
おひるー。
— さわださとし (@satoshis) 2019年2月12日
きつね月見かしわうどん。 pic.twitter.com/2jcDczp8Tp
揚げがいまいち。
まず、醤油味が濃すぎる。
作ってみてわかったけど、これはレシピをマネても自分が食べたい揚げを作るのは難しいんじゃないかと。
そもそも、うどん屋さんに行ったらごぼう天うどんばかり食べてるので、きつねうどんを食べたことがない。
だから、プロによるきつねうどんの味を知らない。
知ってるとすれば、「赤いきつね」と「きつねどん兵衛」くらい。
で、改めて「赤いきつね レシピ」とか「どん兵衛 きつね レシピ」で検索して見て回っても、どれも味が濃すぎる印象のレシピばかり。
ということは、オリジナルでレシピを考えたほうがよさそうだという結論。
というか、まずは自作した揚げの味が濃すぎるから、醤油や味醂なしの出汁だけで煮なおして、味を薄めてみよう。
←今のランキングは何位?クリックして確認!
にほんブログ村 ←