子どもは鍋に火を通したりしないだろうから、作ったカレーがある程度冷めたところで大きなタッパーに入れて冷蔵庫に。
いつもの、小玉じゃがいもがごろごろ入ったチキンカレー。
ゆーごはん。 pic.twitter.com/A6QkHZtTTk
— さわださとし (@satoshis) 2019年6月2日
あとは、タッパーから必要量を取り出して食べるなり、まるごとタッパーから鍋に移して温め直すなりすれば食べられる。
手軽に鶏そぼろ丼を食べられるように、鶏そぼろも作っといた。
これなら簡単に作れるし。
今日、夕飯はどうしたのかなー、と思いつつ帰宅。
ご飯すら炊いてなかった。
自分たちの好きなように、自分で食べる食事は自分で作るという雰囲気がある。
焼きそばとか炒飯とかオムライスとか。
めんどくさいときはTKGとか。
まあ、それでもいいんだけど。
栄養的にちょっとどうかなと思わんでもないけど。
それでも気になる点がひとつ。
料理を作ったあとは、鍋とかフライパンをシンクに放置するな、と。
使ったら洗ってよ。
まったく。
┐(´д`)┌
←今のランキングは何位?クリックして確認!
にほんブログ村 ←