当サイトはアフィリエイト広告を利用してます。
電子書籍を出版しました。
育児のイライラを激減させるいろんな工夫を詰め込みました。
Amazon Kindle で発売中!
 人気blogランキング
 にほんブログ村 子育てブログ
    あなたの1クリックで週間INが+10ポイント!ぜひクリックを!

2020年09月06日

アルファロメオを損傷から守ったわずか30分の外出

 最近忙しくて、すっかりブログを書くのをサボってる。けど、先日、とてもラッキーなことがあったので記録しておく。

続きを読む
posted by satoshis at 22:49| Comment(0) | 日記>ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月14日

再び作られていた巨大な蜘蛛の巣

 今日のお昼ごろ、お出かけしようと思って玄関から出ると、またまた大きな蜘蛛の巣が作られていた。

続きを読む
posted by satoshis at 23:59| Comment(0) | 日記>ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月13日

玄関先に巨大な蜘蛛の巣が作られていた!

 もう今週は蜘蛛の巣ウィークって感じ。お昼過ぎに出かけようとしたら、玄関先に巨大な蜘蛛の巣が作られていた。

続きを読む
posted by satoshis at 23:59| Comment(0) | 日記>ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年02月19日

昨日注文した柚子の苗がもう届いた

 お昼すぎ。パソコンに向かって仕事してたら、トラックのような音が聞こえた。立ち上がって窓から外を見たら、クロネコヤマトのトラックが。

続きを読む
posted by satoshis at 23:59| Comment(0) | 日記>ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年02月10日

庭に柚子を植えたら柚子ポン酢とか柚子胡椒を作れるから最強だと気付いた

 昨日、ふっと思いついたことがある。それは、庭に柚子を植えたら最強じゃないかということ。

続きを読む
ラベル:柚子 育て方
posted by satoshis at 23:59| Comment(0) | 日記>ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月12日

娘が玄関横に花の苗や球根を植えまくってた

 昨日、たくさんの花の苗や球根を買い込んできた娘。夕方に携帯に着信してたんだけど、気づくのが遅くて、30分後くらいに折り返し電話してみた。

続きを読む
posted by satoshis at 23:58| Comment(0) | 日記>ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月09日

唐突に娘が平田ナーセリーに行きたいって

 夕方、何を思ったのか娘が「平田ナーセリーに行きたい」なんて言い出した。花の種や球根が欲しいって。

続きを読む
posted by satoshis at 23:59| Comment(0) | 日記>ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年11月12日

「緑のリサイクル」なんて聞いてないよ!

 昨日、夕方から食材を調達するためにおでかけ。車に乗ったら、助手席に大根の茎が落ちてた。

続きを読む
posted by satoshis at 23:59| Comment(0) | 日記>ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年07月08日

庭木の選定してたらトラブル発生の巻

 今日は町内の「緑のリサイクル」の日。この日は、町内で剪定ゴミを無料で集めてくれるので、とても助かる。

続きを読む
posted by satoshis at 23:58| Comment(0) | 日記>ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年06月11日

家の周りが雑草だらけでなんとかせねばの巻

 もう6月も半ば。梅雨入りしたとかしないとか言ってて、今日は雨もたっぷり降ったし。

続きを読む
posted by satoshis at 23:59| Comment(0) | 日記>ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年05月17日

裏庭の排水マスを詰まりを掃除したの巻

 ずいぶん前からなんだけど、裏庭の排水マスが詰まってた。流れないもんだから、排水があふれてドブのにおいがしてたのよね。

続きを読む
posted by satoshis at 22:55| Comment(0) | 日記>ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月19日

雑草の対策に除草剤を買ってみたの巻

 すっかり暖かくなって春はあっという間に過ぎ去って、すでに初夏という雰囲気もある今日このごろ。

続きを読む
posted by satoshis at 22:58| Comment(0) | 日記>ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月13日

昨日の剪定の影響で体のあちこちが筋肉痛の巻

 やっぱり昨日の「緑のリサイクル」でがんばりすぎた模様。朝、起きてみたら、体のあちこちが筋肉痛になってた。

続きを読む
ラベル:剪定 筋肉痛 影響
posted by satoshis at 23:57| Comment(0) | 日記>ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月12日

緑のリサイクルのために剪定して超お疲れの巻

 昨日もちょっと書いたけど、今日は「緑のリサイクル」の日。とりあえず、剪定ゴミを収集する場所まで運ぶ手段をなんとかしないと、と思って、ホームセンターに行ってみた。

続きを読む
posted by satoshis at 23:55| Comment(0) | 日記>ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月11日

明日の「緑のリサイクル」の準備をするの巻

 夕方、ちょっと買い物に出かけようとしたら、隣の家が庭木の剪定をしてた。そういえば、明日は「緑のリサイクル」の日だった。

続きを読む
posted by satoshis at 23:58| Comment(0) | 日記>ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月09日

再度アボカドの育成に挑戦の巻

 いま、キッチンのカウンターで水栽培しているアボカドが、20cm以上に成長してきた。コップの中の根っこもしっかり伸びてきてるし。

続きを読む
posted by satoshis at 23:57| Comment(0) | 日記>ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月21日

玄関先に大きな白いキノコが出現の巻

 玄関先の雑草が増えたなーと思って、ちょっとした合間に雑草を抜きまくった。抜いた雑草はその横に積んでしまうという手抜きな感じだけど。

続きを読む
ラベル:キノコ 雑草 玄関
posted by satoshis at 23:54| Comment(0) | 日記>ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月12日

またまたキッチンに大量のアリが出現の巻

 冷蔵庫にごはんがいっぱい残ってたので、今日のお昼は炒飯を作った。炒飯を作ったのって、かなりひさしぶり。

続きを読む
posted by satoshis at 23:56| Comment(0) | 日記>ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月27日

再び玄関先の雑草を抜きまくるの巻

 先日、玄関先の雑草を抜きまくったんだけど、まだまだたっぷりの雑草が残ってるわけで。

続きを読む
posted by satoshis at 23:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記>ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする