当サイトはアフィリエイト広告を利用してます。
電子書籍を出版しました。
育児のイライラを激減させるいろんな工夫を詰め込みました。
Amazon Kindle で発売中!
 人気blogランキング
 にほんブログ村 子育てブログ
    あなたの1クリックで週間INが+10ポイント!ぜひクリックを!

2012年01月21日

ビートのガソリンがからっぽでござる

 今日の午前中はまじめにお仕事。子どもたちは好き勝手に遊んでるので放置。ある意味、放置しててもかまわないくらいまで成長してくれたってことだ。ありがたい。(^^)

続きを読む
posted by satoshis at 23:14| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記>カーライフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月26日

ビートのバッテリー注文した

 今日、午後からちょっとだけおでかけ。三日ぶりくらいにビートに乗ろうと思ってキーを回したけど、ウンともスンとも言わず。ブースターケーブルをつないでエンジンをかけようかと思ってたら、ポツポツと雨が落ちてきた。

続きを読む
posted by satoshis at 23:20| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記>カーライフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月02日

ビートのヘッドライトバルブ交換した

 以前「ビートのヘッドライトバルブが」なんて日記を書いて既に2ヶ月が経過。ヘッドライトバルブを注文するのさえ忘れてた。先日、暗くなってから乗ることがあったんだけど、さらにヘッドライトが暗くなってた。

続きを読む
posted by satoshis at 21:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記>カーライフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月11日

大雨vsビート

 今日の午後は、ちょっと遅い時間からおともだちとランチに行ったりするなど。雨が激しかったから、ムルティプラで行こうかと思ったけど、ドンキホーテ黒崎店に寄らないといけないことを思い出し、ビートで行くことにした。

続きを読む
posted by satoshis at 23:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記>カーライフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月29日

車の老朽化を実感するなど

 今日の午後は、子どもと一緒に2台の車を洗った。気合入れてピカピカに、なんてことはしないで、軽く水洗いして黄砂を洗い流そうってくらい。そういえば、今年は黄砂が少なかったような。去年は泥水をかけたように見えるほど、黄砂で汚れてたけど、今年はそれほど目立たない。

続きを読む
posted by satoshis at 22:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記>カーライフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月14日

ビートのヘッドライトバルブが

 昨日の夜、日記を書いたとおり、そのあとで買い物に出かけることにした。ビートに乗ってエンジンをスタートさせて、ヘッドライトのスイッチを入れた。が、微妙に暗い気がする。

続きを読む
posted by satoshis at 22:50| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記>カーライフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月13日

トリップメーター逝った?

 ビートのトリップメーターの調子が悪かった。まあ、トリップメーター自体はきちんと動いてくれるんだけど、リセットがうまくいかないときが増えてた。リセットするために何度も押すんだけど戻らない。あきらめてしばらく走った後に押したらリセットできたりとか。

続きを読む
posted by satoshis at 22:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記>カーライフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月15日

パキッって音がした

 今日はいい天気だった。ひさしぶりにちょっと遠くまでランチに行くことにした。R495をのんびりと走りつつ、向かったのは岡垣町の有名店「チャンポンの店 松露」。

続きを読む
posted by satoshis at 22:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記>カーライフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月08日

踊るタコメーター

 今日の午後。買い物に出かけようと思ってビートに乗った。エンジンをかけた。冬場なので少しエンジンが暖まってから出発しようと、しばらく車内で待つことにした。オーディオの音量を調整つしたりしてたそのとき、異常に気がついた。

続きを読む
posted by satoshis at 21:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記>カーライフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月23日

ビートでサーキット

 先週、何かを整理してたときに唐突に思い出した。昔、サーキットを走ったときに、車載カメラで撮影した動画がもうひとつあるってことを。VHSのビデオテープの置き場所を探してみたら、簡単に見つかった。

続きを読む
posted by satoshis at 22:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記>カーライフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月06日

運転手という職業がなくなる日

 土曜日にちょっとした用事があって車で出かけたときのこと。よく通る経路で目的地に向かってた。いつも通る道だし土曜日なので、通勤などの渋滞がないのはわかってたんだけど、なぜか流れが悪い。約束の時間まで余裕を持って出たんだけど、妙に流れが悪いので間に合うか心配になった。

続きを読む
posted by satoshis at 21:23| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記>カーライフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月04日

雨漏り防止とコーティング

 今朝、最初に目がさめたのは7時過ぎ。上の子は部活に行くんだけど、弁当を持っていかなきゃいけない。しかし!目が覚めた瞬間に、昨日の夜に炊飯器のスイッチを入れるのを忘れてたことを思い出した。人間の記憶力ってすごい!

続きを読む
posted by satoshis at 22:05| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記>カーライフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月02日

ビートは雨漏り機能付き

 今日は午前も午後も、仕事とか買い物とかいろいろとビートで走りまわってきた。朝一番の仕事を済ませて、ドンキホーテ黒崎店でお買い物。プレミアムモルツとスパークリングワインが安いのよねー。プレミアムモルツは、350mlの6缶パックが1180円。フランスのスパークリングワイン「GRANDIAL BRUT」が598円。

続きを読む
posted by satoshis at 23:01| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記>カーライフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月07日

ガソリンの割引

 木曜日の午前中はグリーンコープの配達が来るまでの間は自宅待機。10時過ぎに「ピンポーン」って来たけど、これは郵便局だった。今月末で期限切れになるクレジットカード(昭和シェル石油のスターレックスカード)の新しいもの。これは助かった。財布に入れてる時に磁気の帯に沿って割れちゃって使えてなかったのよ。

続きを読む
posted by satoshis at 22:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記>カーライフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月24日

お出かけ直前にトラブル続き

 昨日のこと。みんなで買い物とお墓参りに出かけることになった。ムルティプラに乗ろうとしてリモコンドアロックのスイッチを押したけど、なぜか無反応。いつもならロック解除する音がして、ウインカーが2回点滅するのに。近づいてスイッチを押しても無反応。

続きを読む
posted by satoshis at 21:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記>カーライフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月04日

タイヤ交換とオイル交換

 何日か前に「タイヤがヤバい件」ってのを書いた。で、その日(31日)の夜にタイヤを注文した。6月1日の午前に受注確認のメールが来てて、2日の夕方に出荷完了のメールが届いた。

続きを読む
posted by satoshis at 22:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記>カーライフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月31日

タイヤがヤバい件

 タイヤがカットスリックみたいだって日記に書いたのいつだっけ?とか思いつつ、ビートのタイヤの状態をチェックしとこうと思ったのは昨日のこと。

続きを読む
posted by satoshis at 21:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記>カーライフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月12日

レッドゾーン

 今日は小倉南区のポリテクカレッジまで講義に行く日。いつものようにビートに乗ってでかけようとしたところ、ガソリンの残りが少ないことに気付いた。が、なんとかなるやろーと楽観的に考えてそのまま移動した。

続きを読む
posted by satoshis at 22:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記>カーライフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月20日

ビートにETCつけた

 ポリテクカレッジ九州での講義の仕事が始まって、高速道路を使う頻度がやたら増えた。毎週3往復してる。以前、ビートにETCをつけたって見合わないとか書いたことがあったような気がする。と思って探したけど見つからない。。。

続きを読む
posted by satoshis at 19:44| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記>カーライフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月03日

CR-Z試乗した

 八幡東区にある、注文の多いラーメン屋「栗ちゃんラーメン」でランチした後、ふと思い立ってCR-Zに試乗してきた。最近、mixiでニックネームに「CR-Z」を含めてる人が多いからちょっと気になってたのよねー。それを考えるとすごい宣伝効果だ。

続きを読む
posted by satoshis at 21:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記>カーライフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする