当サイトはアフィリエイト広告を利用してます。
電子書籍を出版しました。
育児のイライラを激減させるいろんな工夫を詰め込みました。
Amazon Kindle で発売中!
 人気blogランキング
 にほんブログ村 子育てブログ
    あなたの1クリックで週間INが+10ポイント!ぜひクリックを!

2015年06月11日

何をやるにしても素直さが大切

 いまさらのことだけど、娘が大学に進学したいとか言い始めた。でも、通ってる高校はビジネス系だから大学進学のための勉強はやってないんだけど。。。

続きを読む
ラベル:学力 百ます計算
posted by satoshis at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 育児>勉強 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月13日

ドラゴン桜のマンガをリビングから撤収したの巻

 かなり前にドラゴン桜の全巻セットを買って、リビングに並べといた。そしたら、期待通りに子どもたちがひと通り目を通してくれた。

塾に行くよりドラゴン桜を読んだ方が成績上がるんじゃね?の巻

続きを読む
ラベル:ドラゴン桜
posted by satoshis at 23:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 育児>勉強 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年01月06日

宿題に時間がかかって夕飯が9時過ぎの巻

 冬休みも残り2日となったけど、まだまだ宿題が終わってない子どもたち。特に下の子は前半にサボっていたこともあって、ワークっていう問題集があと2教科分残ってたりする。

続きを読む
posted by satoshis at 23:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 育児>勉強 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月25日

エクタンで順調に英単語を学習中の巻

 受験生だけど、成績がいまいちな娘。このままでは志望校に合格するのはかなり難しい状況ってことで、英語については英単語を覚えようということにした。

続きを読む
posted by satoshis at 23:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 育児>勉強 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月11日

アプリで英単語学習は数値化されてわかりやすいの巻

 数日前に「英単語の勉強にAndroidアプリ使ってみたの巻」ってのを書いたけど、このアプリを使った英単語学習は成果がわかりやすいって思った。

続きを読む
posted by satoshis at 23:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 育児>勉強 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月08日

英単語の勉強にAndroidアプリ使ってみたの巻

 娘は中学3年で受験の年なんだけど、どうも勉強に身が入らない。今のままでは志望校に合格するのはほとんど無理な成績なのに、テレビ見たりツイッターしたりしてて、ほとんど勉強してない。

続きを読む
posted by satoshis at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 育児>勉強 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月31日

夏休み最終日は宿題の進捗どうですかの巻

 今日は夏休みの最終日。ということは、明日にはたくさんの提出をしなきゃいけない中学生が二人。そして、残っている宿題はなにかというと、ひとりは税金についての作文。もうひとりは、社会科のレポート。

続きを読む
posted by satoshis at 23:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 育児>勉強 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月04日

ドラゴン桜DSを買ってみたの巻

 数日前にブックオフに行っていろいろと眺めてたときに、中古ゲームのところで「ドラゴン桜DS」ってのを発見した。もしかしたらそれなりに楽しめるのかもと思って買ってみた。500円だったし。

続きを読む
posted by satoshis at 23:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 育児>勉強 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月02日

家庭教師かと思ったら教材販売の営業だったの巻

 一昨日の日記に、またまた家庭教師の無料体験を申し込んだの巻ってのを書いた。そして、19時30分の約束の時間ぴったりに担当の方が到着。このとき、まだ下の子は部活から帰ってなかったけど、まもなく下の子も帰宅した。

続きを読む
posted by satoshis at 23:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 育児>勉強 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月30日

またまた家庭教師の無料体験を申し込んだの巻

 このまえ、「家庭教師協会の無料お試しレッスン受けてみたの巻」に書いたけど、無料体験だけでも意外と得られるものが多かった。

続きを読む
posted by satoshis at 23:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 育児>勉強 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月15日

九州家庭教師協会から連絡が来ないの巻

 金曜日に、九州家庭教師協会ってところの無料レッスンを受けてみた話を「

家庭教師協会の無料お試しレッスン受けてみたの巻」で書いた。

続きを読む
posted by satoshis at 23:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 育児>勉強 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月13日

家庭教師協会の無料お試しレッスン受けてみたの巻

 子どもがいると、うんざりするくらいに、家庭教師をおすすめする電話がかかってくる。いつもは「間に合ってます」の一言だけで終わりにするんだけど、この前はたまたま話を聞いてみる気分になったので、それなりの対応をしてみた。

続きを読む
posted by satoshis at 23:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 育児>勉強 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする